行列のできる投票所
ここに住んで十数年、投票所が長蛇の列になってるなんて初めてでした。それだけ有権者の意識や興味が高いってことなんでしょうけど。
今年から選挙権を得た子どもと一緒に、小雨の中投票に行ってきました。とりあえず絶賛台風中でなくてよかった。
各党ともマニフェストの分かりづらさは携帯の取説並みなので、今までの活動印象で決めてみました。選挙のときだけわあわあうるさく、終わればなしのつぶてみたいなのは却下。やっぱ普段の心がけが大事よね、うん。
たまには資生堂unoの新CMみたく、誰を選ぼうか嬉しく迷う選挙したい。
高校のクラス会に参加した子どもから、深夜に「3人泊めていい?」と電話が。どうやって寝るのかと思ったら、結局一睡もせずにゲームしてたらしいです。あの狭い子ども部屋にハタチ過ぎの男が4人……考えただけでムサい;
後期明けたら就活まみれなので、今の内遊べるだけ遊ぼうって魂胆ですかね。
今日は、友人ふたりが別働でお台場ガンダムに出かけています。あたしも行きたかったんだけど、ちょっと機会を逸してしまい残念無念。
↓は、そのうちひとりが送ってくれた画像。ご本人の許可をいただいて載せてます♪(ども、ありがとね)
前回夜に撮影されたもの。
足元のライティングにこだわりが(笑)。
こちらは本日撮影分。
最終日のため、ものすごい人出だそうです。
以下私信。
「マン少」あたしも読んでましたよ~(^.^) 「地球へ…」の別冊総集編が4冊手元にございます。編集部の対応が丁寧で好感度高かったですね。
「キャンディ×2」は一度も読んだことがなく……このまま読まずに終わりそう。フレンドの愛読者って、ごく普通の女の子が多いと思うんですよね。ある年齢になれば、マンガを卒業してっちゃうような。
ホント言うと、そういう女の子になりたかったッス; ←記事が面白かったらクリックしてやってくださいませ♪
« ワクチン接種の優先順位とかきくと | トップページ | 逆風ってゆーか台風 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを引っ越すことにしました(2021.07.09)
- 2021も半分終了(2021.06.30)
- 透明水彩の沼にはまる(2021.06.26)
- 戸川純と大衆(2021.06.17)
- あの世で一家揃い踏み(2021.06.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
家事開始前にお伺いしました。ペンタブの説明や上の私信など大変有難うございます♪興味しんしんで昨今の芸術家デジタル事情を拝読しました。
人物の書き方はウン十年も書いていないと指の筋肉がもう覚えていないようなんです・・・幼稚園の時から、パートに出てる母を店の物置部屋で待ちながらドレスを着た「お人形さん」ばかり書いていまして、ついぞ大学の漫研まで引きずっていました。小学生までは目に入れる星の研究に余念がありませんでした。
それが「ポーの一族」のエドガー=「赤い子鬼」が水の上をぴょんぴょん飛ぶ冒頭に魅せられ、24年組の作家さんたちが持つ洋画的なコマ送り、詩情、深い内容にやられて目の星はどうでも良くなり…(笑)「地球へ」は、これまた評価の高さを聞き知っておりますが、内容が高度すぎて当時のぼんやり少女にはストーリィがよく分からなかったんですお恥ずかしいのですが。
「キャンディ×2」は少女漫画の王道かも知れませんネ~。絵柄がやや古めかしいので人により好き嫌いあると思いますが、本命を薄幸の美女に取られてしまう結末のセツナサがリアルで、なかなか忘れ難いお話でしたよォ・・・安定した画力でしたが、ややキャラの絵柄がイケテな・・ケホンケホン・・・いやでも、テリーは「三白眼上がり目」で、自分好みでした。
ところで普通の少女漫画を好むようにみえて、「黄子満」のカラー切り抜きをはった下敷きを持っている女の子がいたんですよ!「ワンってカッコいい大好き」とかいって。
人は見かけによらんな~と(笑)友達になったのは言うまでもありません。その子は渋好みで、古い洋画も好きでした。
それからBL、興味私もないんですが、鋼EAの中で一人だけ「神」と思ったSSがありました。
いつもながら長々とわたくし事を人様のブログに書き込んでごめんなさいね。
でも楽しく書かせていただきました。お付き合いくださって・・・感謝しております。
あ、「ペンタブ」を使ってお描きになるのでしょうか?素敵な作品ができたら華やかにアップしてください、その時を待っています。では、失礼します。
投稿: k | 2009/08/31 17:54
こんばんはー。台風接近で朝からずっと雨模様です。しかも異様に気温が低く;
あ、私信は別の方宛でした! 記事を読んでご自分のブログに感想を書いてくださってたので……紛らわしくてゴメンナサイ;
カキコをいただくのはとても嬉しいので、ぜんぜんだいじょうぶですよ~♪
ワンの切り抜き愛好家さん、微笑ましいですね。「珍しくマンガ読んだらわりと面白かったよ」くらいのオトナのおつきあいが理想なんです、てへ。
あたしは主線は手描きです。スキャンしてPCに取り込んだ後、フォトショなどで彩色してます(デジコミは未経験)。ペンタブで線画を直描きするとガタガタになってしまうので(慣れてないから)お絵かきBBSも観てるだけ(苦笑)。
投稿: 青猫 | 2009/08/31 18:55