取りあえず、年賀状はサクサクできた
結局年末年始もドタバタで、なんだかずっと It's been a hard day's night な感じ。
それでも裏表とも印刷した賀状持参で出掛け、空いた時間に一筆添え、近場で投函! 気がつけばいつもより余裕でしたわ(^^;)
せめてクリスマスっぽいメニューを三日続けて、ワイン三昧しております。
あ、ワイン三昧はボージョレヌーボー解禁からずっとか。
テレビの特番が怒涛の嵐で、番組表と首っ引きです。
えー、三夜連続岸辺露伴、相棒元旦SP 逃げ恥SPに100分deモーさま、ガンダムナラティヴに半地下家族……だいじょぶかだいじょぶだ多分。
さらにドキュメント72時間年末SP、BOOKSTAND前後編(ゲストがマキタさん)、ユーミンライヴに刑事モースオックスフォード事件簿がBS12で第一話から放送だと!?
……そんなこんなでフィギュアスケートも嵐も観てるヒマなさそう。光秀のスマホ観たから、もう麒麟もいっか(ヲイ)。
現在放送中の100分de名著「ブルデュー ディスタンクシオン」が思いの外楽しく、テキスト買ってきちゃいました。原典は私には難解すぎてついて行けないので、噛み砕いた方をね。副読本として紹介されたポール・ウィリス「ハマータウンの野郎ども」は書店で軒並み売り切れでした。何のかんの言ってテレビの影響力はまだ健在? ネット注文も今の時期はちょっと憚られるしにゃあ。
今年は長年欲しかったものを次々コンプリした年でした。やっとオトナ買い出来るようになったのねえ、自分。
重戦記エルガイムとガンダムX、無限のリヴァイアスのDVDでしょ、新書版チボー家の人々、文庫版西の善き魔女、里中満智子のギリシア神話マンガ。前橋汀子のヴァイオリン小曲集100、神尾真由子のCD。新しい電子ピアノに冬物衣料。
おカネは遣うべきときに遣わねば。あの世に持っていけないし。
大晦日あたり超弩級寒波到来だそうで。
今でも充分寒く、床に足置いてると冷えて痛みを感じます。スリッパはつんのめって怖いので普段から履かないのよねー。小さ目のホットカーペットでも買った方がいいのか。部屋内で移動しやすい充電式とかないか(探せよ#)。
« ドラマ「ノースライト」前編が原作の5分の4まできちゃったという | トップページ | 本年もお世話になりました。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ブログを引っ越すことにしました(2021.07.09)
- 2021も半分終了(2021.06.30)
- 透明水彩の沼にはまる(2021.06.26)
- 戸川純と大衆(2021.06.17)
- あの世で一家揃い踏み(2021.06.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ドラマ「ノースライト」前編が原作の5分の4まできちゃったという | トップページ | 本年もお世話になりました。 »
え!
モーさまって何?なんのこと??
テレビないからDVD録画してもらわなくっちゃ((^◇^;)
投稿: MOCHA | 2020/12/31 09:02
ほっほっほ、2日(土)21:30~Eテレで
「100分de萩尾望都」
放送予定ですわ! 要DVD予約でございます~(^^)/~~~
投稿: 青猫emi | 2020/12/31 13:35